• トップページ
  • 公演情報
    • 公演スケジュール
    • テレビ・ラジオ出演
    • 雑誌掲載
    • 映画上映
    • その他
  • 英哲写真館
  • 風雲旅日記
    • 英哲風雲の会
    • 旅日記
    • メンバー出演情報
    • その他
  • 英哲打歴
    • プロフィール
    • 2010年~
    • 2000年~
    • 1990年~
    • 1982年~
  • 作品紹介
    • EITETSU Discography
    • Archive アーカイブ
    • 自主制作作品
    • 書籍
    • 楽譜
    • CD
    • DVD
    • VIDEO
    • 他 参加作品
  • 通信販売
    • CD
    • DVD
    • VIDEO
    • 書籍
    • 楽譜
    • 太鼓桴・手甲
    • Tシャツ
    • ピンズ
  • 英哲太鼓の会
    • 会報「英哲案内」
    • みなさまの声
    • 連絡先
 
  • 公演スケジュール
  • TV・ラジオ出演
  • 新着情報
  • 雑誌掲載
  • Web情報
  • 映画上映
  • その他
  • 過去の公演
  • RSS

ラジオ出演

ラジオ深夜便▽明日へのことばに出演
放送局:NHKラジオ第1
放送日:2022年1月30日(日)午前4:05~5:00

詳しくは番組ホームページをご覧ください。
ラジオ深夜便

△ページのTOPへ△

2022年1月3日(月)

鬼打ち祓う威儀

打楽器と打楽器のぶつかり
一波打つ呼吸を整えて、三が日の威儀を正して、表現の新たな時空へと航海に出る。

新春スズナリライブ
【webサイト】
新春ザ・ススナリライブ

会場:下北沢 ザ・スズナリ
開演:17:00(開場16:30)
出演:新垣隆(ピアノ)、林英哲(太鼓)
料金:前売4,500円 当日5,500円 ※未就学児童入場不可
チケット:
〇BIGTORY メール:bigtory@mba.ocn.ne.jp 電話:03-3419-6261
〇カンパニーイースト web
電話:0570-070-162 (平日11:00~17:00)
お問い合わせ:
BIGTORY メール:bigtory@mba.ocn.ne.jp 電話:03-3419-626

△ページのTOPへ△

2021年12月31日(金)

2021HTBジルベスタコンサート

2021ジルベスター本チラシA4 再校cs62021ジルベスターチラシ裏

会場:札幌文化芸術劇場 hitaru
開演:18:30(開場17:30)
出演:林英哲、中江早希(ソプラノ)、AKI(ヴァイオリン)、現田茂夫(指揮)、札幌交響楽団(管弦楽)
料金:プラチナ席10,000円 SS席7,000円 S席6,000円 A席5,000円 B席4,000円 中学生以下(A,B席限定)500円 (全席指定・税込)
◎発売中◎9月1日~
問い合わせ:ミュージック・ギャラリーTEL011-211-1463(平日10:00~17:00)
公演の詳細は
札幌文化芸術劇場hitaruHPをご覧ください。
プレイガイド:
市民交流プラザチケットセンター、
チケットぴあ0570-02-9999(Pコード:202-587)、ローソンチケット(Lコード:12301)、セブンイレブン店頭マルチコピー機、またはセブンチケットWebサイトhttp://7ticket,jp/、道新プレイガイド0570-00-3871、地下街HTBコーナー011-241-0146、アサヒファミリークラブ事務局011-251-0894

△ページのTOPへ△

ラジオ出演

林英哲、ラジオに「講師」として出演!
NHK-FM『アニソンアカデミー』に登場!!
放送局:NHK-FM
放送日:2022年1月24日(土) 14:00~16:00生放送

林英哲が「講師」としてゲスト出演します。
この日は和風テイストのアニソン「和ニソン」特集です。
この番組はNHK-FM初のアニソンレギュラー番組で、リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲が取り上げられています。
メインパーソナリティーは、アニソン好きで知られる“しょこたん”こと中川翔子さんと放送作家やシンガーソングライターとして活躍するあべあきらさん。
詳しくは番組ホームページをご覧ください。
アニソン・アカデミー – NHK

△ページのTOPへ△

2021年12月4日(土)

人権のつどい2021

小室等×坂田明×林英哲

1810人権のつどい2018_A4表_20181016修正_CS6

会場:美浜町生涯学習センター「なびあす」
開演:14:00(13:30開場)
出演:小室等、坂田明、林英哲
料金:福井県民の方限定・無料(入場整理券が必要です)
チケット・問い合わせ:
美浜町人権尊重啓発協議会事務局 0770-32-1212

△ページのTOPへ△

2021年11月20日(土)

第573回定期公演 群馬交響楽団

111120郡響うら

会場:高崎芸術劇場 大劇場
開演:開演16時(開場15時)
出演:井上道義(指揮)、林英哲&英哲風雲の会(上田秀一郎、田代誠、服部博之、小泉謙一、辻祐、長野正晴)
林英哲と英哲風雲の会は、石井眞木(作曲)/モノプリズム-日本太鼓群とオーケストラのための-を演奏します。
料金:SS席\6,500、S席\5,500、A席\5,000、B席\4,000、C席\3,000(全席指定)
◎発売中◎
チケット購入:群馬交響楽団事務局 027-322-4944、
郡響オンラインチケットサービス https://yyk1.ka-ruku.com/gunkyo-s
お問い合わせ:群馬交響楽団事務局 027-322-4316
公演の詳細は群馬交響楽団HPをご覧ください。

△ページのTOPへ△

9月13日~映像配信

演奏活動50周年記念 林英哲コンサート2021 in 七ヶ浜

七ヶ浜町 表

8月22日開催したコンサート映像がインターネット配信されます。
日時:2021年9月13日(月)~配信開始
視聴方法など詳しくは七ヶ浜国際村HPをご覧ください。
七ヶ浜国際村HP

△ページのTOPへ△

2021年8月22日(日)

林英哲コンサート

七ヶ浜町 表七ヶ浜町 裏
会場:
七ヶ浜国際村
開演:14:00(開場13:00)
出演:林英哲、英哲風雲の会(上田秀一郎、はせみきた、田代誠、辻祐)
料金:S席¥4,500A席4,000※未就学児童入場不可
◎発売:7月25日13:30~◎※ヴィレジャーズ会員7月22日13:30~
※電話予約及び購入方法022-357-5931(定員200名、お一人様4枚まで)
※電話予約後、七ヶ浜国際村へチケット受け取り可能な方
主催・問い合わせ:七ヶ浜国際村022-357-5931
詳細は七ヶ浜国際村ホームページをご覧ください。
七ヶ浜国際村HP
またこの公演は、9月13日からインターネット配信を予定しています。

△ページのTOPへ△

2021年8月7日(土)

特別企画公演 日本の太鼓

国立劇場表国立劇場裏
会場:東京・国立劇場 大劇場
開演:13:30(15:45終演予定)
出演:〇解説「太鼓の魅力」:林英哲、英哲風雲の会
〇東日本大震災から10年復興祈念:行山流三戸劇場辺鹿子躍、浦浜念仏剣舞
〇林英哲演奏活動50年「レオナール われに羽賜へ」: 林英哲、英哲風雲の会、新谷祥子
料金:1等席6,000円(学生4,200円)、2等席4,000円(学生2,800円)
◎予約開始:7月18日(日)10:00◎
窓口販売開始:7月19日(月)10:00
チケット・問い合わせ:
国立劇場チケットセンター(10時~18時)0570-07-9900 / 03-3230-3000[一部IP電話等]

△ページのTOPへ△

2021年8月1日(日)

2020グランシップ音楽の広場2021 中止

音楽の広場2021チラシ表音楽の広場2021チラシ裏
会場:グランシップ 大ホール・海
開演:15:00(開場14:15)
出演:林 英哲、英哲風雲の会(上田秀一郎、はせみきた、小泉謙一、辻祐)、グランシップ音楽の広場オーケストラ・合唱団
料金:SS席¥4,800、S席¥3,800、A席¥2,800、B席¥1,800、こども・学生¥1,000(税込・全席指定)
チケット発売:友の会先行販売:5月23日(日)~29日(土)、一般発売:5月30日(日)~
※TOKYO2020特別プログラム
野平一郎:祝祭の打~煇け五大陸~(「グランシップ音楽の広場」委嘱作品)世界初演
出演:林英哲、英哲風雲の会(上田秀一郎、はせみきた、小泉謙一、辻祐)
国内外の第一線で活躍する作曲家・野平一郎さんが「グランシップ音楽の広場」のために作曲したオリジナル楽曲「祝祭の打~煇(かがや)け五大陸~」の世界初演に林英哲と英哲風雲の会の4名が参加、五大陸を表す五つの和太鼓とオーケストラの共鳴を、ぜひ会場で体感してください。

チケット・問い合わせ:グランシップチケットセンター 054-289-9000
チケット購入等の詳細はグランシップHPをご覧ください。

△ページのTOPへ△
« 前のページへ
次のページへ »
© EITETSU TAIKO-NO-KAI.

Wordpress Themes by and Website Templates by Blogcut